
yizumi
CTO
CTO。作曲→映像→Flash Movie→ウェブアニメーション制作→動的コンテンツ生成を経て突如システム開発に目覚める。最近の技術的なチャレンジ:react-native / redux / immutable.js
Written by yizumi 22
-
2015.05.11
エンジニアの大嶋です。 先日、吉岡がブログでGoogle Mapsを使ったアプリケーションの作り方を紹介しましたが、 今回は同じAPI でも Yhaoo GeoCoding API についてご紹介したいと思います。 ラク...
-
2015.01.28
プロダクト開発部のやすいです。 この前の安井と同一人物ですが、基本的には平仮名のやすいの方が字面が好きなので、 そちらを使わせていただきます。 過去の記事で、ノンエンジニアでもSQLを使えるようになろう的なブログを書いて...
-
2015.01.05
あけましておめでとうございます! ラクスルの淵野です。 2015年も始まりましたね。 本日が仕事始めの方も多いかと存じますが、 いかがお過ごしでしょうか? 昨年の7月に開始したこのラクスルtechブログも、 ...
-
2014.11.05
エンジニアの生産性をどうやって高めるかの議論は はてブからTwitter まで議論が尽きませんが、 ノンエンジニアの立ち振る舞いで相当は変わってきます。 幸い当社では、社内のコミュニケーションを重視した結果、 ここ1年で...
-
2014.10.27
こんにちは。ラクスルエンジニアインターンのカンです。 食欲の秋になり、ランチがどんどんボリューム系に傾いている傾向を見せる中、 今回はGoogle Docs SpreadSheet APIを利用して新しいデータを追加...