
yizumi
CTO
CTO。作曲→映像→Flash Movie→ウェブアニメーション制作→動的コンテンツ生成を経て突如システム開発に目覚める。最近の技術的なチャレンジ:react-native / redux / immutable.js
Written by yizumi 21
-
2019.10.14
今期より、RAKSULでは、Technical Advisory Meetingをと称した、主にエンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーなどのものづくりメンバー向けのプログラムを開始しました。前期までは一般的な形で...
-
2019.07.04
ラクスルの@nnm_techです。 ラクスルの印刷サービスではこれまでにもE2Eテストがありましたが、この度より良いシステムを目指し再構築することになりました。 本記事ではTestCafeとAWS CodeBuildを用...
-
2017.10.11
ラクスルに入ってはや2年を迎えたおっさんCTOの泉です。ラクスルに入ってから 6kg 体重が増え、ますますおっさんとしての安定感が増してきました。次の2年で 6kg 減らす予定です。 さて、今回のお題はエンジニアなら誰...
-
2016.11.04
9月上旬に行ったAWS移行・・・前編につづいて、後編では移行の直前から移行後までの詳しい流れと、そこで得た学びについてお伝えできればと思います。 移行時の準備 システムの移行は常に「何か問題が起きる」もの・・・事前に...
-
2016.10.19
ラクスルに入社してから今月でちょうど入社から1年経った新米エンジニアの泉です。 思い起こすと「一年色々あったなぁ」と感傷にふける今日この頃です。 さて、9月上旬に行ったAWS移行について、インフラチームの渡邉よりインフラ...